Mac(アップルギフトカード)を上手に安く買う5つの方法

続けて失礼いたします。前回も言いましたが初MacBookデビューいたしました。持ち歩きの必要性が増えたことと、動画編集用にもうちょいパワーが欲しくなり…。2020にiMac買ってるから、買い替えには早いけど「買い足し」なら許されるのでは…? と、ついに。ついに。ついに!!

さて、Mac…というよりアップル製品は大きい買い物です。高い。ゆえに、できるだけ上手に、限りある財源を活かしたいですよね。ということで、ここで「定価購入のようでMacを実質割引購入する方法」をまとめました。

端的には、以下5つの方法があります。

お得感はブラックフライデーやセールに合わせた1番目、または2番め×3番目だと思うのですが、買いたい時期や内容に自由度が欲しい人は三番目一択になってしまいますね(私がそうでした)。なので、これらを適宜組み合わせることで、その時々の最適解になるかと。

以下、各説明です。

目次

Amazonの公式アップルストア、または量販店でポイント還元を受ける

文字通り、各量販店で購入することでポイント還元を利用し、実質割引を受けるという方法です。これは比較的シンプルな構成の定番モデルMacを新規に買う(買い足す)人向け。

Amazonならサイト内にあるアップルストアから購入する、ただそれだけです。AmazonのApple公式はこんな感じ。

で、私が買ったM2MacBook Airの商品ページは通常時でこんな感じ。

ここで、価格部分にご注目ください。Amazon経由での購入の場合、価格は定価ですが、Amazonポイントのバックがあります。ポイントの還元率は内容や時期によって変わるのですが、なにせ額が大きいので1%でもあったら嬉しい。

私の購入したモデルだと2022年12月下旬の今現在で5%還元なので、1万円ちょっと分がアマゾンポイントで還元されます。公式だと何も還元がないけど、Amazonポイントが還ってくればアクセサリー一個足せるじゃ〜んという話です。

ちなみに上記の下にある「プロモーション情報」てなんやねんですが、こういうことですね。

あんまりこのプロモーション活用する人はいない気がするんですが、たま〜にちょうどよく乗っかれるプロモもあるので、お買い物の際には念の為、事前にチェックしてほしいところです。

ただ、5%なら実はヤマダ電機やヨドバシカメラでもポイント還元率は同じ。時期を問わずにいく&店頭で選びたいならむしろ馴染みの量販店がおすすめです◎ 店員さんとのお喋りで、自分が勘違いしていた仕様に気付かされたりするので、店頭で選ぶメリットは初心者さんほど大きいです。在庫があれば(あれば…)当日持ち帰り可能なのもテンションが上がるポイント。

逆にAmazonで買わねばというタイミングはどこか。ブラックフライデーや年始などの大型セール時期は、実質バック率が大きく引き上がるので、そのタイミングならAmazon一択になります。

そういった時期にはアマギフチャージのポイントバックなんかも発生するはずなので、それを組み合わせると後述の楽天還元利用とどっちもどっちの割引結果になるはず。上手にセールを活用したいところです。

ただ、Amazon内のストアではいわゆる「吊るしモデル」しか扱っていません。そのため、容量は1TB以上ほしい、またはメモリもマックス積みしたいなどのカスタマイズが前提の人はそもそもAmazon経由での購入は選択肢に入らないです。私がそれ。私もブラックフライデーに乗りたかった、残念だった。

まとめると、ベーシックな用途でお得に新規で購入したいという人は、大型セールで還元率が大きく上がるタイミングでAmazon公式アップルストアを上手に使うとお得です。逆に、仕様を自分でまだ決めかねている人が普通のタイミングでサクッと購入したいならいつも使っている量販店の店頭で買うのがおすすめです。

公式アップルストアの 「Apple 初売り」を狙う

2つめ。正直、わたくしこれに乗っかったことがないので聞きかじりの情報です。欲しくなるのは年末が多いので(大人はそういうものだよね〜!)、そもそも年始まで待てないんだな。

とはいえ、公式ショップでのいわゆる「初売り」セールであり、通年ほぼセールがないアップルとしては唯一と言えるタイミングですから、これを逃す手はないでしょう。ストア通販は1/2の0時から、店舗は各オープン時刻と同時に初売りスタートになります。というのは2022年までの情報なので、いちおう2023年情報は公式からちゃんとチェックしてね。

内容としては、例年1月2日(2021年からは3日も)に該当製品を購入することでアップルのギフトカードが還元される(製品ごとに上限あり、2022年は最大24000円)というセールです。直接割引じゃないけど、何か買うならどうせまたアクセサリ買うでしょ…知ってるよ…て感じ。まぁオタクなら課金でもギフトカード使いますからね。他、公式ならではの個数限定限定グッズとかもあるみたいです。

で、気になる還元率は7%〜36%!2022年データ

で、でかい……いいなぁ……iPhone、iPad、Mac本体まわりだと10%前後、他アクセサリ周りになると率が上がってる雰囲気です。

量販店の還元率を吹き飛ばす勢いなので(とはいえ年始Amazonだけは念の為比べて見た方がいい)、乗っかれる人なら活用しない手はない!! 年始まで我慢できる人、年始に買い物がしたい人は公式の初売りを絶対狙ってほしいです。逆に、年始まで我慢できないタイプの人には無用のお話でした。

なお、これを含め公式で買うなら絶対に次のリーベイツ&楽天経由でのギフトカード準備を合わせて使うべきなので、続けてどうぞ。

アップル製品買うなら楽天を使え! リーベイツ+楽天でAppleギフトカードをお得に利用する

アップル製品を買うなら楽天を「使え」。楽天で買えって言ってないのがポイント。

ここからは価格還元ではなく、購入方法のひと手間でポイントバック率を上げる話です。1クリックで買い物を済ませたい人にはおすすめできませんが、5分使って実質1万円以上変わるならやる、という人向け。

ここは要するに同じ金額を使うなら「ポイント還元でお得をとろう」という作戦です。ポイント還元を侮るなかれ、バック分のポイントでまたアップルギフトカードをチャージ可能なので、感覚的には普通に「キャッシュバック」です。私は楽天経済圏ユーザーなので楽天モデルでお話しますね。

たぶん他経済圏でも同じような方法はあると思うので違う圏の方も参考までにどうぞ(楽天経済圏民ていうのは、楽天を基軸に買い物まわりを整えてポイント還元率を上げようという動き方をするやつです)。ちなみに皆クレカ利用だろうなという前提で話してるので、ここではクレカでのポイント二重取りみたいなややこしい話は考えてません。

楽天リーベイツを通す

まずは、ワンクッションのクリックを挟むだけで楽天ポイントが1%つくかもしれないのが楽天リーベイツ。Rebates(リーベイツ)は、掲載されている有名ブランドやショップの公式サイトでお買い物をしても楽天ポイントが貯まるサービスです( by公式説明)。アップルはそこのトップページの左上にあるから迷わないと思います。

そこから飛ぶとこんなところに出ます。ここからストアに進む、それだけでOK。

正直、自分の買い物が対象なのかどうか毎回よくわからないのですが、思考停止で挟んどいたら見落とすことはないので、無駄でもいいから習慣として挟んでおくといいなと思っています。

他にもレイヤー御用達のSHEINとかユニクロとかGUとかなんやかんや、楽天リーベイツを通すとなぜかポイント還元が付いたりするので、微々たるものながら覚えといて損はない。です。なにげにビッカメとかジョーシンもある。

て書きながら私は毎回忘れるから、皆は私の分まで忘れずにポイント貰ってくださいね…(今日もユニクロでそのまま買い物をしてしまった)

楽天でAppleギフトカードをお得に購入

次が個人的本命です。これを知らなかったので、今までめっちゃ損してたな〜!!って今回すごく勉強になりました。それが、楽天市場にあるアップルギフトカード認定店を使うこと。アップルの話にかぎらず、これはお得な課金方法にも直結する話ですw

アップルギフトカード認定店とは

アップルギフトカード認定店とは、アップルギフトカードを楽天市場で購入できる、ありがた〜い公式ショップです。

普通にここでギフトカードが好きな額で購入できるんですけど、こちらをご覧ください。

楽天市場での購入なら、アップルギフトカードでもやっぱり楽天ポイントで還元があります。そう、ポイントバックがあるんです、ギフトカードなのに。

楽天ポイントについて

楽天市場でのお買い物、皆ふつうにやってると思いますが、楽天会員は全員がそれだけで+1%になっています。使った金額の1%がポイント還元される仕組み。

そこにプラスで楽天カードを使うと+2%、楽天市場アプリ利用で+0.5%みたいな感じで蓄積された結果、現在私のポイント倍率は9.5倍なんですけど、ここは人によって変わるのと、タイミングによっても変わります。ちなみに、前に試しに入れてみた時はガツガツにキャンペーンに乗ってたので1600ポイントくらいになってました。

そう、タイミングと効率が良ければ、楽天でのポイントってそのくらいバックされるんです。けっこうすごくない?

ポイント還元を活かそう

楽天市場でギフトカードを買うとバックがあり、さらに各種ポイントがアップする日を狙っていけば、お得みがマシます。マシマシにして最大30%とかになってくると、公式ストアで定価買いしてるのにガチ割引感が出てきます。具体的には

  • 0と5のつく日に買う(5〜7%)
  • お買い物マラソンなどでついでに買う(これはちゃんと買い回り対象なので、他の買い物がいっぱいあれば最大10%が可能)
  • SPUキャンペーン(最大15%くらい)、他キャンペーン(+数%)を利用

などを活用したいところ。

最後の行のSPUっていうのは、楽天の「スーパーポイントアップ」システムのこと。楽天サービスを使えば使うほど率が上がるというもので、本気でやろうとするとけっこう面倒ですが、別にそんな全部ガチで取り組む必要はないです。とにかく最初のやつだけでも外さないでほしい。それだけでポイント何倍にもなるので。

なお、購入時に全額ギフトカードにできたら一番オトクではあるんですが、その時に間に合う分だけギフトカードにするのもアリだと思います。全額狙って買う時期を逸するよりは、できる範囲で利用するのがいいんじゃないかな。

かくいう私もMac購入にギフトカード購入のタイミングがぜんぜん間に合わなかったので、今回は1まんえんぶんだけギフトカードしました。浮いた1000円分ほどはそのまま楽天市場でMacBookケース資金になりました。ニコッ!

これの良いところはあくまでギフトカードに還元されるだけなので、公式アップルストアでの購入に何の制限もかからないことです。還元を受けつつ、好きな時に好きな仕様で好きに買える。セールとかでじりじり待ったり焦るの、好きじゃないので、個人的にはストレスなく好きにお買い物ができるこれが一番良いなと思っています。

本当に利用しない手はない〜!!! ですよ。

アップルギフトカード認定店利用時の注意

楽天市場のアップルギフトカード認定店でのギフトカード購入は圧倒的にお得なんですが、難点としてちょっと最初が煩雑です。

まず、初回は1万円までしか購入できなくて、その制限がなくなるまで45日間ほどかかります。さらに一度の購入額の上限が5万円で、その制限解除に15日前後必要

つまり、20万の買い物全額をギフトカードで支払おうと思ったら、あらかじめ2〜3ヶ月以上前から仕込みをしないといけないんですね。

あと初回購入時はほぼ確実に謎の決済エラーが出ます。なぜか不明ですが、皆そう言ってて、実際私もそうでした。笑 レジを進めると「決済エラー」と表示が出ますが、実際はカードにも情報にも問題がなく、ただ単に謎エラーになるだけなので焦らず一旦閉じてください。

対処方法は簡単で、初回購入からのエラーが出たらおとなしく閉じて半日ほど置いて、もう一度購入し直します、それだけ(私は4時間くらいでいけました)。そこからがスタートです。いやこのエラー、なんでやねん、ほんとに。

というわけで、購入制限があること、初回エラーが発生することだけ頭に入れて利用いただければと思います。

楽天を活用しようのまとめ

以上、ポイントバックでお得をとろうという話でした。この手の話は最高効率を目指すと大変です。でも、たとえば楽天リーベイツ、たとえばギフトカードを1万円だけなど、ほんの部分的に使うだけでもけっこう変わるよ〜っていうのを伝えたくてまとめました。

ひと手間が惜しい人には向かないけど、最初の面倒さえクリアできたらかなり額が変わるから万人これやった方がいいよ、というルートです。

公式で整備済製品を購入する

次は利用できるかどうかは運次第の、整備済製品について。これも上記のギフトカード戦法と組み合わせて使いたいところですが、いわゆるアップル製品における「新古品」です。「ぴかぴか新品!」にこだわらなければ、希望の条件の物があるなら選ばない理由はないと思います。

整備品についてはアップルが説明しているのでこちらをどうぞ。まぁこんな感じ。

当然、ショップの目立つところには整備済製品についてのメニューはないので、私はいつもサイトの一番下から飛んでいます。この真中のあたりにあるやつですね。これはPC版だけどたぶんスマホもあんまり変わらないと思います。

私は発売から半年ほどというタイミングのせいか異常に希望商品のラインナップが充実していたので、なんとか整備済製品から購入できました。ラッキーです。ちなみにちなみに買ったよ日記はこちら。

この整備済製品、タイミングが悪いとまっっっったく出てこないし、大量にあっても迷ってる側から売れていくので、ほんとに見つけたらすぐ買った方が良いです。私は迷ってたら一晩で全色揃って並んでいたはずのアイテムがすべて売れてしまったので、迷ってた低い方のメモリで購入しました…それでも満足はしておりますが…(悔)

整備済製品は公式アップルストアのみの取り扱いで、新古品ということで通常よりも安く手に入れられます。たとえばこちら、同じ仕様のMacBook Airですが、普通に買うとこう。

対して、整備済製品というだけで、こう↓ 27000円の差額です。これはスペックを1ランク上げられる差額です。

結論。あったら買え買わない理由がなさすぎる。

ただし、整備済製品があるかどうかは運次第。そう、欲しい時にあるかないかはご縁、というのが難点といえば難点です。なかったら諦めましょう。

公式で下取り(Apple Trade In)を利用する

最後です。割引とはちょっと違うけど一応。公式アップルストアでのお買い物でだけ使える、下取りという手があります。

アップルでは「Apple Trade In」という言い方をしていますが、「買い替え」の場合にもっともストレスなく処分の手配ができて、実質値引きに繋がるのがこれです。出す前に基本の買取額がわかるところも良きところ。

特に買い替えではなく、片道で下取りに出してもアップルのギフトカードで下取り額がもらえます。が、新規でMacを購入と同時の下取り申し込みをするとその時だけ、ギフトカードではなく差額分は返金という形でバックが受け取れるんですね〜!! 次にいつアップルで買い物するかわからない人の場合、これは嬉しい。

また、売るも譲るもあまり興味がなくて、そもそも処分自体が手間がかかってヤだ…という人は、絶対に利用した方が良いサービスです。情報の管理や返送手続きの手間がほぼなしで「公式」に預けられるというのは本当にラク。メルカリなどで売れば倍以上になるんだろうけど、手間とリスクを考えて下取りを選ぶというのは間違いではないと私は思います。

下取り額は元値を考えると正直微々たる物なので(とはいえ、ここまでに登場した割引率や額よりは高い場合が多いよ!)リセールバリューを最大限に高めたい人には不向きですが、その分は手間暇&安心と交換と思える人には差額分がキャッシュと差し引きされる下取りApple Trade In購入、わりとオススメです。

Macを上手に安く買う方法のまとめ

まとめると、セールに乗れて吊るしでOK派ならAmazon、カスタムもしたい&限定品が欲しい派なら公式セールを利用。時期問わず、公式サイトを使うならリーベイツとギフトカードを楽天経由で準備、ついでにタイミングが良ければ整備品や下取りも利用。これが現時点で自分が理解している、そこそこ気軽にほどよくお得にMacを買う方法です。参考になれば。

というか、次回の私がここを参考にします。次こそしっかりギフトカードを準備した状態でお買い物したい…!!!

それでは皆様、良い年末年始、そして素晴らしきセールを。来年もよろしくお願いします!

Pass it on!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次