コスプレでキャラ別に使っているアイテムとメモを紹介します。今回は『あんさんぶるスターズ!!』の瀬名泉。
使っているのは基本はプチプラ化粧品ばかりで、技術的に特別なことはしていません。メイクの流れ自体は下の動画を見てもらったほうがわかると思うんですが、化粧アイテム自体の話はこちらで書いてみました。
メイク方法のポイントは最後のまとめに書いているので、そちらだけ見たい方は途中のアイテム紹介すっ飛ばしてラストだけ見てくださいね。
コスプレ男装メイク解説 あんスタ 瀬名泉編
今回のこれ、念願の動画とブログ初連動記事になります!! わー!!! 動画はこちら、私のYOUTUBE初投稿動画!!!
超頑張って編集したから見てほし〜〜〜ドンドンパフパフ!!!!!!
しかし動画初投稿でどすっぴんネット頭を晒し続けるの、まぁまぁ狂気ですよね…心を強く持たないとYOUTUBEはできない……頑張ったからぜひ見てあげてください…(2回め チャンネル登録よろしくお願いします! ついにちゃんと言えた。
あと今回の記事、こんなに気合の入らないトップ写真があるだろうか!? という具合なんですが、メイク記事なので一応メイクした日の写真を使わねば…という縛りの中、三脚自撮りでは使える写真はこの衣装記事で使った3枚だけだったという…
実際の出来は動画見てやってください……(3回目よ
それはさておき。大まかな項目別に以下、解説していきます。色物のセレクトは自分用(ブルベ用)になっているので、そこらへんは適宜調整よろしくお願いします!
ベースメイク
ベースは基本的には自分の肌に合った物ならなんでも良いと思います。
コスプレの場合、ベース作りはキャラの肌色と自分の肌色をどう似せていくかということになるのですが、ある程度自然な肌色(白肌〜褐色肌)のキャラで普通の撮影なら、下地や一番下のファンデは肌に合った自分の物、その上からキャラカラーの白や褐色のパウダーファンデを乗せるのが一番作りやすい気がします。
そういえばそんな話はこの辺でしていた。
ファンデ・パウダー
肌色を作るという意味では、瀬名なら髪色に引っ張られる分やや白肌寄りにしたいところ。瀬名の髪色の場合はそこまで純白にしなくても色のバランスはとれるので、私は白塗りはせずファンデは普段使いの物で、その上から白い仕上げのお粉でトーンアップしています。
お粉として使ってる白いファンデはこれ。コスの白塗りで調べたらだいたいみんな使ってる。私もずっと使ってる。
パウダーファンデだから乾燥もあまりしないし扱いやすいし、いざって時重ねてぼかすこともできるので、とりあえず一個買うならコレがオススメです(もっと純白を追求したいなら、いわゆるおしろい系とかも視野に入れてみてください)。
シークレットスキンメイカーゼロ 00(ケイト)※廃盤→スキンカバーフィルターファンデーション 00
Amazon
同商品名でリキッドもあるけどパウダーの方です。パウダーで色味の微調整をするとナチュラルに白寄りって感じになるので、普通の肌色っぽい設定だけど髪色が薄い、という場合はすごく便利。
そういえばなんですが、撮影中にぱぱっとお直しする時とか、準備終わってからけっこう時間ある時とか最後にこれ使うのが好きです。乾かないのにテカらない。
ノーセバム ミネラルパウダー(イニスフリー)
Amazon
これ、動画では言うの完全に忘れてた。
シェーディング、ハイライト
シェーディングはあんまりゴリゴリじゃないほうが個人的には好きなので、ささっと入れる程度です。ただ、自分のパーソナルカラーに適した色の物であることは大切だと思います。
実は、ずっとシェーディングしても汚れてるだけみたいになっちゃうのに悩んでいました。どうやっても汚れに見えるので、私が化粧下手だからかな…と半ば諦めてたんですが、PCに合った物を買ってみたら同じことやってるのにちゃんとそれっぽく見えるように…! テクニック以前に、大切なのは色でした。
ハイライトは暫定でこれ使ってます。プチプラで選ぶならこれで良い。部位によって色使い分けたりしてました(砕け散る前までは…
ミックスカラーチーク 10 ハイライト(セザンヌ)
Amazon
チーク
動画ではそういえばチーク入れてない…忘れてた!? んですが、男装でのチークは赤味アイシャドウと繋げて入れたり、もういっそ入れなかったり。チークというより、濃いローズとかをアイシャドウの最後に目尻に足したりもします。
入れすぎると女の子っぽくなったり、逆に歌舞伎みたいになっちゃったりするから、適宜お好みで…。
ミックカラーチーク 04 ローズ系(セザンヌ)
Amazon
ナチュラル チークN(セザンヌ)
Amazon
中性的な男装コスの時には、シェーディング代わりでチークを全体にふわわ〜てすることも多いです。
アイメイク
アイメイクは色や使い心地も大切なんですが、何よりも肌との相性。滲まない、落ちてこないというのが大事かなーと思います。マスカラやアイライナーは物によっては変に黒く落ちてくるので、そうなると頑張ってメイクしても終盤台無し…となるので…;;
マスカラはフィルムタイプ派です。フィルムマスカラの低価格帯商品はだいたい使ってみたけど、なんだかんだ一番使いやすいのがこのステージマスカラ。程よく粘るというか、サラサラしすぎず伸びてくれて好き。
上睫毛は、華のあるキャラならマスカラ下地の後に、地味め(?)のキャラならこれだけで。下睫毛は常に下地+マスカラで極力盛ります。
NO IMAGE
眉墨はもうここ数年これしか使ってなくて、もっといいのもあるのは知ってるんだけどコスパがあまりにも良くて…。笑 3色全部持ってますが、グレーと一番薄い茶色をヘビーユースしてます。
ダブルラインフェイカーなんかも試したけど、それもこのアイブローペンシルの薄い色の方が私にはしっくりきちゃいました。笑
だ円芯 アルミ アイブローペンシル(ダイソー)
アイライナーもじゃんじゃん使うので気兼ねなく使い潰せるコレを愛用中。アイラインと睫毛、眉毛の毛流れを描くのにも使います。出番がいっぱい。
極細と言うものの、穂先の使い心地は値段なりのぼちぼち、でも必要十分。黒だとちょっと馴染みが悪いので濃い茶をセレクトします。
極細アイライナーEX ブラウンブラック(セザンヌ)
Amazon
テカりやすいので、眉やアイラインなど消えてほしくない「線」はすべてこれでコートしてしまいます。他のメーカーのも使ってみたけど違いがさしてわからなかったのでダイソーに戻った。
Amazonでなぜか500円とかで売ってるけどまじでダイソー行って買って!!!笑
エバビレーナ アイブローコート(ダイソー)
アイシャドウはこれ。パーフェクトスタイリストアイズはvじゃないやつが好きだったんだけど、vでも同じ名前の物を使っていますw
最近はできるだけ二重幅に締め色が来ないようにメイクするようにしてます。
パーフェクトスタイリストアイズ v14 アンティークルビー(キャンメイク)
Amazon
リップメイク
ここだけは極端な2品で構成されております。ベースはお高めのリッププランパー、色は100均のクレヨン。
ラシャスリップは、飲食しないかぎり潤いが持続するので大大大好き、数年前に出会ってからもうずっとこれ一筋です。
リップアディクト/ラシャスリップ
Amazon
リップアディクトとラシャスリップ、商品名が両方あって混乱するんですが、厳密には同じメーカーの違う商品だそうです。両者、成分濃度がちょい違うとはいえほぼ同じと思って良いと思います。
塗るとちょっとピリピリしてスーッとする感触が独特。
むしろそんなに唇ふっくらを求めないならキャンメのボリュームアップレディグロスとかでもいいんじゃないでしょうか。値段1/10でちゃんと潤うの、コスパ考えたらやっぱりキャンメ最強。
ボリュームアップレディグロス(キャンメイク)
Amazon
さほど美容効果が必要ないなら賢くプチプラ、リップがしょぼつく大人は必要なのでお金を出してラシャスリップ。そういうことです。
口紅は何を使っても皮剥けがすごいため、なんとなく100均のこのクレヨンを使い続けています。ほど良いんですよ…なんか妙に潤うし…
ラシャスリップの後に塗るとクリア感がすごく出ます。
ACクレヨンリップ 01 チェリーレッド(セリア)
ウィッグ、カラコン
瀬名のウィッグとカラコンはクラッセで買いました。ウィッグはあちこちで買いますが、カラコンはだいたいエティアかクオリテ使ってるかも。
カラコンで一番いい感じの水色はエティアクールのミントソーダだと思ってるんですが(実際使ってたし次はまたこれに戻る予定)、少し前に一回切らしたので今は繋ぎに違う物(たぶんティアモの限定色…たぶん)を使ってます。
エティアクール ミントソーダ(クラッセ)
公式
ウィッグのもみあげの毛先の固定はまつげ糊でもあるドンピシャン。ゴム系の糊なのでまとまって取れます。
肌質によって相性があるようなので、つけま糊系かアラビック系、できれば両方試してみたほうがいいと思います。
コスプレ男装メイク解説 瀬名泉編まとめ
以上が私が瀬名泉コスする時に使っているアイテムでした。
紹介アイテムは発送方法や値段を見て、現時点で一番買いやすいところをピックアップしました。プチプラアイテムばっかりなので、まずは近所の薬局で見てみてくださいね。
近所でなかった場合も、ウェブショップだと値段がその時々でけっこう変わります。買う前には一番安いところを確認してからどうぞ!
瀬名専用アイテムというのはウィッグ以外は特になくて、描き方とか線の角度でキャラの違いを出している(つもり)という感じです。瀬名の場合は、
- 眉は鋭角で眉尻はギュン!て上げる
- 目元はツリ目というより切れ長(横に伸びてる)
- 目尻だけちょっとハネても可愛いと思う(女子っぽくなる人は要調整)
- もみあげの長さは自分の顔とキャラでの落とし所を探して決める
- お口はそんなに大きくしなくていい(私は小さすぎるので少し口角足してます)
このあたりを気をつけながら私はメイクしています。
個人的趣味で赤み強めのメイクにしてることが多いのですが、敢えてあまり赤みは入れずスッキリ雄的な仕上がりにするのもカッコいいと思います!
人によって顔が違うのでメイクでの寄せ方も変わってきますが、自分に合う色とタッチで瀬名メイクを作る中で、この記事と動画が少しでも参考になったら嬉しいです。みんな、いっぱい推しのコスプレして写真アップして遊ぼう〜!!
コメント